ステラボーテとケノンを7項目で比較!

※このブログではプロモーション広告を利用しています。

脱毛器

ステラボーテとケノンを7項目で比較!使いやすいのはどちらか解説!

この記事では脱毛器ステラボーテとケノンを7項目で違いを比較し解説しています。

パワー重視で早く脱毛効果を得たいならケノン。

脱毛機能のほかに美顔器としても使いたい、子供と一緒に使いたい、脱毛器の価格を抑えたい場合はステラボーテがおすすめです。

特徴も細かく紹介しますので、どちらを買うか迷っている方の参考になれば幸いです。

ステラボーテ、ケノンの詳細については下記の各公式サイトにてご確認くださいね。↓↓↓

\痛みが少なく親子で使える/

ステラボーテの公式サイトはこちら

分割手数料無料

\家庭用脱毛器で圧倒的No.1!/

ケノン公式サイトはこちら

期間限定!豪華特典付き

ステラボーテとケノンのスペックを比較

ステラボーテとケノンのスペックを比較して表にしてみました。

ステラボーテは2024年モデルにて比較しています。

ステラボーテケノン
画像ステラボーテの写真ケノンの写真
商品名STELLA BEAUTE IPL & LED光美容器ケノン(KE-NON)
本体価格(税込)68,000円69,800円
タイプIPL(フラッシュ脱毛)USPL(フラッシュ脱毛)
2色(サントリーニホワイト、モンサントグレー)
4色(パールホワイト、シャンパンゴールド、ピンクゴールド、マットブラック)
最大照射面積3cm×1cm (3㎠)2.5×3.7cm(9.25㎠)
電源タイプ電源コード式電源コード式
出力パワー最大19.5ジュール35ジュール(ストロング2カートリッジ)
コンデンサ4基
出力パワー切替9段階10段階
照射回数最大50万回最大300万回(スーパープレミアムで
レベル1の場合)
連射機能ありあり
照射スピード最短0.16秒最短0.4秒
脱毛可能部位全身全身
対応年齢18歳未満は
保護者指導で使用可
20歳以上
カートリッジなし全5種類
美顔機能ありあり(カートリッジ)
冷却機能ありなし
重量本体約420g 本体:1.6kg ハンディ:120g
特典分割払い手数料無料
保証最大2年
プレゼントバッグ
カートリッジやサングラス、加湿器などがセット
※時期により内容は異なる
保証あり(2年)あり(2年)
※有料で3年保証ありなしあり(1年)
公式サイト詳細を見る詳細を見る
ステラボーテとケノンのスペック比較表

ステラボーテとケノンを7つの項目で比較!

ステラボーテとケノンはどちらもメラニン色素に反応して脱毛するIPL式脱毛器です。

しかし、価格や機能性には大きな違いがあります。

以下の7つの項目でステラボーテとケノンを比較してみました。

  • コスパの違い
  • 脱毛効果の違い
  • ひげ脱毛への効果
  • VIO脱毛への効果
  • 家族や子供との共用のしやすさ
  • 照射時の痛みの比較
  • 美肌への効果の比較

比較①:コスパがいいのはステラボーテよりケノン

ステラボーテとケノンのコスパコストパフォーマンスを比較して、表にしてみたのでご覧ください。

ステラボーテケノン
ステラボーテの写真ケノンの写真
本体価格(税込)68,000円69,800円
照射回数50万回約300万回(レベル1)
1照射あたりの金額約0.13円約0.02円(レベル1)
カートリッジ交換なしあり
脱毛以外のモード・美肌モード
・アクネモード
・透明肌モード
・肌色検知・自動レベル調整
・オートクリーンシステム
・冷却機能
付属のカートリッジ
ステラボーテとケノンのコストパフォーマンス比較表

ステラボーテとケノンの1照射あたりの価格を比較するとケノンに軍配が上がります。

しかこれはケノンをレベル1で照射した場合で、最大レベル10で照射すると50万回使用できるので、1回あたりは0.13円

ステラボーテと比較しても差がありません。

ステラボーテは脱毛機能のほかに、美顔モードを含めた4つのモードが選択できるので、脱毛器と美顔器を兼ね備えていると考えればコスパは良いと思います。

  • 高い脱毛効果だけを求めている人はケノン
  • 脱毛も美顔やニキビケアもしたい人はステラボーテ

がおすすめです。

比較②:照射パワーが強く脱毛効果が高いのはステラボーテよりケノン

ステラボーテとケノンの脱毛効果について比較して表にしてみました。

ステラボーテケノン
ステラボーテの写真ケノンの写真
脱毛方式IPL光脱毛USPL光脱毛
照射パワー19.5ジュール35ジュール(ストロング2カートリッジ)
コンデンサ4つ搭載
脱毛効果濃い毛だけではなくうぶ毛のような薄い毛にも効果的濃い毛のみ効果あり
ステラボーテとケノンの脱毛効果比較表

ステラボーテとケノン、どちらもメラニン色素に反応してダメージを与える脱毛方法で、濃い毛に対する脱毛効果は高いです。

脱毛の効果に直接関係してくる照射パワーですが、ケノンはストロングカートリッジ2にて35ジュールと公表されています。

また、ケノンは据え置きタイプで4つのコンデンサを搭載しているため、照射パワーはとても強いと考えられます。

ハンディタイプの家庭用脱毛器に搭載されるコンデンサは1つなので、ケノンは相当強い照射パワーがあると考えられます。

また、ケノンには出力をアップするストロングカートリッジがあり、男性のヒゲのような濃い毛にも効果を発揮してくれます。

一方ステラボーテの照射パワーは19.5ジュールで、こちらも濃い毛にはしっかり効果を発揮してくれるほどのパワーを持っています。

また、ステラボーテの特徴としてサファイアクリスタルを採用しており、IPL脱毛方式でありながら、色素の薄いうぶ毛にも効果を発揮してくれます。

そのためステラボーテは子供の柔らかいムダ毛にも効果を発揮してくれます。

比較③:髭脱毛に向いているのはステラボーテとケノンどっち?→毛の濃さによる

ひげ脱毛に対する効果をステラボーテとケノンで比較して表にしてみました。

ステラボーテケノン
ステラボーテの写真ケノンの写真
顔脱毛の可否できるできる
濃い毛への効果
薄い毛への効果×
ステラボーテとケノンのヒゲ脱毛への効果の比較表

ステラボーテもケノンもどちらも照射パワーは強いので、男性の剛毛なヒゲ脱毛に対する効果は期待できます。

男性の髭は太くて固いので、ケノンの場合はストロングカートリッジに付け替えて照射すると脱毛効果が高まります。

また先ほどお伝えしたように、ステラボーテは色素の薄い毛にも効果を発揮するので、女性の色素の薄いヒゲや顔の産毛脱毛にはステラボーテがおすすめです。

比較④:VIO脱毛に向いているのはステラボーテとケノンどっち?→痛みへの恐怖心や冷却方法による

VIO脱毛に対する効果をステラボーテとケノンで比較して表にしてみました。

ステラボーテケノン
ステラボーテの写真ケノンの写真
VIO脱毛の可否できるできる
VIO用カートリッジなしストロングカートリッジ
(Vライン向け)
ステラボーテとケノンのVIO脱毛への効果の比較表

どちらもVIO脱毛に対応していますが、粘膜や色素が濃い部分への使用は避けてください。

ケノンはVライン向けにストロングカートリッジに付け替えて照射すると効果的です。

VIOはとても痛みを感じやすい部位なので、ケノンの場合は保冷剤でしっかり冷やしてから照射してください。

ステラボーテはVIOに特化した機能はありませんが、VIOの濃い毛にも薄い毛にも効果的ですし、痛みを感じにくい波長が採用されていることや、冷却機能がすぐれているので、敏感なVIO脱毛も安心して行えます。

保冷剤で冷却しながらVIO脱毛が面倒でなければケノン

保冷剤を用意するのが、面倒だったり、VIO脱毛の痛みへの恐怖が強い人はステラボーテがおすすめです。

比較⑤:家族や子供と一緒に使いやすいのはステラボーテとケノンどっち?→誰が使うかにもよる

自分以外の誰かと脱毛器を共用してケアする場合、どちらが使いやすいかステラボーテとケノンで比較して表にしてみました。

ステラボーテケノン
ステラボーテの写真ケノンの写真
対象年齢年齢の明記なし
18歳未満は保護者の指導により使用可
20歳以上
冷却機能ありなし
レベル調節機能ありあり
ジュニアモードの有無なしなし
衛生面スタンドのLEDによりクリーニングカートリッジ付け替え
ステラボーテとケノンの家族と共用のしやすさの比較表

ステラボーテは明確な使用年齢は公表していませんが、公式サイトでは「18歳未満の人が使用するときには、保護者が取扱説明書を読み正しい使い方・禁止事項を指導のうえ使用してください」とあります。

子供がステラボーテを使う場合は一番低いレベルでテスト照射し、肌トラブルが起きないよう注意しながらご使用ください。

ステラボーテは冷却機能が優れているので、子供でも痛みを感じにくく使いやすいです。

オートクリーンシステムで照射面がクリーニングされるので、家族との共用に抵抗がある方も安心して使えます。

ケノンは子供への使用は推奨されていませんが、口コミをみると18歳未満の子供の使用レビューも見かけます。

子供にケノンを使用する場合は自己責任で、一番低いレベルからテスト照射してみてください。

また冷却機能がないので、しっかり冷やしてあげてくださいね。

ケノンにはクリーンシステムがないので、家族との共用に抵抗がある場合は、使用者ごとにカートリッジを用意して対応できます。

比較⑥:照射時の痛みが少ないのはケノンよりステラボーテ

ステラボーテとケノンの脱毛時の痛みに関して比較して表にしてみました。

ステラボーテケノン
ステラボーテの写真ケノンの写真
脱毛方式IPL光脱毛USPL光脱毛
照射パワー19.5ジュール非公開(コンデンサ4つ搭載)
痛み軽減の機能冷却機能
痛みを感じにくい波長
極短発光テクノロジー
特殊フィルター
ステラボーテとケノンの照射時の痛みの比較表

先ほどもお伝えしましたが、ステラボーテとケノン、どちらも照射パワーは強めの脱毛器です。

照射パワーが強いということは、照射時の痛みも強くなります。

そのためステラボーテ、ケノンともに、脱毛時の痛みが軽減されるような機能が搭載されています。

ステラボーテは冷却アイスプレートと広い面積を冷やすことができるサファイアクリスタルのWの冷却機能が搭載。

さらに痛みを感じにくい510nmの波長を採用しているため、照射時の痛みや肌ダメージを軽減させてくれます。

この機能により、子供がステラボーテを使っても痛みを感じにくく安心してお手入れ可能です。

一方ケノンは冷却機能はついていないので、保冷剤を使いながら照射することで痛みを軽減させます。

ですが、ケノンは「極短発光テクノロジー」で0.2ミリ秒という驚異的な速さで光を最高出力に到達させることで、熱による肌への負担を大幅に軽減します。

また、特殊フィルターによって肌に優しい光へと変換し、痛みが抑えられるようになっています。

比較⑦:ステラボーテとケノンの美肌モードの効果は?

ステラボーテとケノンの肌への効果を比較して表にしてみました。

ステラボーテケノン
ステラボーテの写真ケノンの写真
美肌に関する機能グリーンLED搭載
ボタン一つでモードを切替え
・美肌ケアモード
・アクネケアモード
・透明肌モード
スキンケアカートリッジに付替え
期待できる効果シミシワやニキビ跡・ほうれい線や開いた毛穴、くすみケア
シミやニキビ跡・ほうれい線
ステラボーテとケノンの美肌効果の比較表

ステラボーテには脱毛機能のほかに、美肌ケアモードとアクネケアモード、透明肌モードが搭載されています。

510〜1200nmの幅広い波長の光が、コラーゲンやエラスチンなどの生成を活性化させ、シミシワやニキビ跡・ほうれい線や開いた毛穴にアプローチしてくれます。

2024年にステラボーテはリニューアルしてグリーンLEDが搭載され、より美肌への効果が高まりました。

ケノンには「スキンケアカートリッジ」があり、付け替えることで、美顔モードになります。

脱毛とは違う波長の光が、シミやニキビ跡、ほうれい線に効果的ですが、ステラボーテよりも対応できる肌悩みは少ないです。

また、ケノンの場合はカートリッジを付け替えなければならないので、これが面倒な方や、美顔機能への効果を重視する方はステラボーテがおすすめです。

ステラボーテとケノン比較のまとめ

今回はステラボーテとケノンを7つの項目にて比較しました。

ケノンは脱毛器の機能が高性能で、本格的に脱毛したい場合や、ヒゲ、VIOのしぶとい濃い毛のお手入れには効果的です。

ステラボーテは痛みが少ない脱毛器として定評があり、ハイパワーだけれども子供が安心して使える機能を搭載

IPL脱毛ではありますが、色素が薄い毛にも対応できる脱毛器です。

どちらも照射回数は相当数あるので、家族や友人と共有してお手入れすることもできますよ。

比較表をもとに、どこを脱毛したいか、どんな風に使いたいか、誰と使うかなどにでどちらが自分にあっているのか、比較検討してみてください。

なお、購入する場合はどちらも公式サイトがお得です。

どちらも人気の機種で偽物も出回っているので、公式サイトなら正規品を購入できるので、安心です。

それぞれの脱毛器の詳細については、以下の各公式サイトにてご確認ください。↓↓↓

\痛みが少なく親子で使える/

ステラボーテの公式サイトはこちら

分割手数料無料

\家庭用脱毛器で圧倒的No.1!/

ケノン公式サイトはこちら

期間限定!豪華特典付き

-脱毛器